ヴァンガード公式サイトの「今日のカード」にて、
屍の幻妖術師 ネグロゾンガー
が公開されました。
ヴァンガード開発部からの一言!!
今日のカードは、3月3日(金)発売キャラクターブースター第3弾『月夜のラミーラビリンス』より、《グランブルー》の切り札Gユニット、「屍の幻妖術師 ネグロゾンガー」をご紹介。
「屍の幻妖術師 ネグロゾンガー」は、アタックしたバトルの終了時に、山札の上から4枚見て1枚をドロップゾーンに送り、ドロップゾーンから1体をリアガードサークルにコール! コールしたユニットのパワーをGゾーンの表のカード1枚につき、+5000できる!
パワーが上昇するので、コールしたユニットのアタックはヒットしやすくなるぞ。なお、GBがないので、1回目のストライドから使用できる。ドロップゾーンにカードが無くても、「星影の吸血姫 ナイトローゼ」や自身の能力でドロップゾーンを増やすことができるので安心。「一鬼当千 ナイトストーム」などをコールすれば、さらにアタック回数を増やせる。
また「霧幻の海賊王 ナイトローゼ」よりもカウンターブラストのコストが1軽い&コールしたユニットのパワーを上げることができるので、ファイトの後半にも、十分活躍が期待できる。序盤、終盤とアタック回数を増やすことができ、相手に大きなプレッシャーを与えることができるぞ。
『月夜のラミーラビリンス』には、《グランブルー》を強化するユニットが多数収録されているので、今後の情報もお楽しみに!
ユニット設定
–
<Sponsored Links>
コメントを残す