メガコロニー戦闘員E【GENIUS STRATEGY:コモン】ヴァンガード公式【20160713】今日のカード



メガコロニー戦闘員E【GENIUS STRATEGY:コモン】ヴァンガード公式【20160713】今日のカード

ヴァンガード公式サイトの「今日のカード」にて、

メガコロニー戦闘員E

が公開されました。

ヴァンガード開発部からの一言!!

今日ご紹介するのは、自らを犠牲に強烈なアタックを狙う《メガコロニー》の特攻部隊!
《メガコロニー》使いにはきっとおなじみの「戦闘員」シリーズ、「メガコロニー戦闘員E」だ!

「メガコロニー戦闘員E」は、いわばヴァンガードの後方支援能力を持つ。
ヴァンガードがアタックしたとき、すべてのユニットがレスト状態ならば、そのヴァンガードのパワーを+10000!
そのコストとして自身は退却してしまうが、アタックやブースト後に能力を使えるので無駄がないぞ。

能力を使わない場面でも、パワー7000と標準並みの戦闘力はあるので、ここぞという場面、
例えば「暴槍怪神 スタンビートル」のアタックなど、絶対にヒットを狙いたい場面で能力を使おう!
最後の1ダメージを奪い合う攻防でも、相手のシールド計算を大幅に狂わせることができるだろう。
相手の手札をしっかり把握して、完全ガードを持っている確率が低い場面で能力を使うのがポイントだ。

暴槍怪神 スタンビートル

「メガコロニー戦闘員」は、これでA~Eまでの5種類。
彼らはそれぞれ、種族の頭文字によって部隊編成されているとのこと。
今回はカゲロウ(ephemera)の怪人……というわけだ。
その種族に違わず、儚さを併せ持つ能力。使いどころに注意しよう!

ユニット設定

「メガコロニー戦闘員E」のユニット設定は、好評発売中の『月刊ブシロード』8月号に掲載中!
《むらくも》や《グレートネイチャー》のユニット設定も公開しているので、ぜひチェックして欲しい!

 VG【テクニカルブースター GENIUS STRATEGY】収録&最安予約情報まとめ!

<Sponsored Links>



コメントを残す




CAPTCHA