ヴァンガード公式サイトの「今日のカード」にて、
コバルト・インパルス
が公開されました。
今日ご紹介するのは、2016年1月22日(金)発売のテクニカルブースター『The RECKLESS RAMPAGE』より、
《スパイクブラザーズ》の「コバルト・インパルス」!
ちなみに『RAMPAGE』は「ランペイジ」と読むぞ。
「コバルト・インパルス」は《スパイクブラザーズ》の新能力「突撃(チャージ!!)」を持ったアタッカー!!
「突撃(チャージ!!)」は、カードの効果によってコールされた時に
「突撃状態(チャージ!!じょうたい)」にしてパワーアップしてよい、というもの!!
「突撃状態」になったユニットは、代償としてアタックかブーストをしたバトルの終了後に
山札の下に置かれてしまうぞ!!
「コバルト・インパルス」が効果によってコールされた時、「突撃(チャージ!!)」を発動すれば、
アタックがヒットした時に1枚ドローし、相手リアガードを1体退却させる!!
《スパイクブラザーズ》が得意とするバトル中のコールを組み合わせることで、プレッシャーをかけられるぞ!!
パワーを上げてアタックすれば、ガードしてもヒットしても天文学的なアドバンテージを生み出す!!
他の「突撃(チャージ!!)」能力にも、期待していて欲しい!!
スパイクブラザーズとは?
武器や魔法など、あらゆる暴力が認められる過激なスポーツ「ギャロウズボール」の強豪チーム。
暗黒国家「ダークゾーン」に拠点を置き、各国から集められた様々な種族の精鋭選手が所属している。
新兵器の開発、改造手術、身体機能増強薬の練成など、選手達は各自「トレーニング」に余念がない。
勝利のみを目指して鍛えられた身体と技術は、一国の軍隊を凌ぐレベルの戦力を誇ると言われる。
コバルト・インパルス – ユニット設定
過激な暴力で有名な「ギャロウズボール」の強豪チーム“スパイクブラザーズ”に所属している選手。
「ライバルは“至宝”さ」と豪語する狼の獣人で、
その大言に違わず、脚力はギャロウズボール界でもトップクラス。
相手から「掴んだと思ったら残像だった」と語られるほどのスピードから、付いた渾名は「光速の走り屋」。
ギャロウズボールの得点には、ボールを相手のゴールラインから先のフィールドに接地させる必要がある。
近年では機械を用いた判定を行うこともあるが、このコバルト・インパルスが起こした珍事があった。
彼が得点した際、計測器の認識速度を上回ってしまったのか、一度のタッチダウンで
得点表示がカウンターストップしてしまったのだ。
もちろん得点はすぐに修正されたが、事件以降「天文学的得点を叩き出す男」として有名になったという。
VG【RECKLESS RAMPAGE】収録&最安予約情報まとめ!
コメントを残す